【海鮮×無制限飲み放題×扉付き個室居酒屋】酔ってき屋 新宿駅前店

【海鮮×無制限飲み放題×扉付き個室居酒屋】酔ってき屋 新宿駅前店

ご予約・お問い合わせはこちら

TEL 03-6273-2188

空席確認・予約する

language

  • 日本語
  • English
  • 한국어
  • 中文(繁体字)
  • 中文(简体字)
  • ホーム
  • お品書き
  • お席
  • 写真
  • クーポン (5)
  • アクセス
  • その他
    1. ホーム
    2. ドリンク
    • コース (13)
    • 料理
    • ドリンク
    • 定番・辛口の日本酒

      • 王録(お勧め)グラス 680円/1合 880円

        Grass680円/1合880円

        低温発酵で丁寧に醸す純米酒。力強さと繊細さを兼ね備え、米の旨味と酸味が絶妙に調和します。口に含むとふくよかな甘みとしっかりした酸が広がり、余韻には深いコク。後口はスッと切れるキレの良さ。脂の乗った焼き魚、煮付け、肉の照焼きなど旨味の強い料理と好相性。

        1/10

        王録(お勧め)グラス 680円/1合 880円

        Grass680円/1合880円

        低温発酵で丁寧に醸す純米酒。力強さと繊細さを兼ね備え、米の旨味と酸味が絶妙に調和します。口に含むとふくよかな甘みとしっかりした酸が広がり、余韻には深いコク。後口はスッと切れるキレの良さ。脂の乗った焼き魚、煮付け、肉の照焼きなど旨味の強い料理と好相性。

      • 天美(お勧め・辛天・旨辛)

        Grass680円/1合880円

        爽やかな香りとキレのある辛口が魅力の純米吟醸。軽やかな口当たりから、米の旨味とシャープな酸味がバランス良く広がります。後口のスッとした切れ味が料理を引き立て、刺身や天ぷら、白身魚の塩焼きと好相性。

        1/10

        天美(お勧め・辛天・旨辛)

        Grass680円/1合880円

        爽やかな香りとキレのある辛口が魅力の純米吟醸。軽やかな口当たりから、米の旨味とシャープな酸味がバランス良く広がります。後口のスッとした切れ味が料理を引き立て、刺身や天ぷら、白身魚の塩焼きと好相性。

      • 日高見(辛口)

        Grass680円/1合880円

        透明感ある辛口ながら、しっかりとした旨味を感じさせるバランス型の純米酒。スムーズな口当たりと、きりっと引き締まる後味が特徴。魚介料理全般、特に刺身や寿司との相性が抜群。

        1/10

        日高見(辛口)

        Grass680円/1合880円

        透明感ある辛口ながら、しっかりとした旨味を感じさせるバランス型の純米酒。スムーズな口当たりと、きりっと引き締まる後味が特徴。魚介料理全般、特に刺身や寿司との相性が抜群。

      • ばくれん(辛口)

        Grass680円/1合880円

        超辛口ながら、香りは控えめでスッキリとした飲み口。シャープな酸とドライな後味がクセになる一本。揚げ物や濃い味付けの肉料理にも負けない力強さ。

        1/10

        ばくれん(辛口)

        Grass680円/1合880円

        超辛口ながら、香りは控えめでスッキリとした飲み口。シャープな酸とドライな後味がクセになる一本。揚げ物や濃い味付けの肉料理にも負けない力強さ。

      • 赤武(定番)

        Grass680円/1合880円

        フレッシュで華やかな香りと、軽快で飲みやすい口当たりが特徴。ほんのり甘みを感じさせながらも、後口は爽やか。和食から洋食まで幅広く合わせやすい万能型。

        1/10

        赤武(定番)

        Grass680円/1合880円

        フレッシュで華やかな香りと、軽快で飲みやすい口当たりが特徴。ほんのり甘みを感じさせながらも、後口は爽やか。和食から洋食まで幅広く合わせやすい万能型。

      • 宮寒梅(お勧め)

        Grass680円/1合880円

        フレッシュで華やかな香りと、軽快で飲みやすい口当たり。ほんのり甘みを感じさせながら、後口は爽やか。和洋問わず幅広い料理と合わせやすい。

        1/10

        宮寒梅(お勧め)

        Grass680円/1合880円

        フレッシュで華やかな香りと、軽快で飲みやすい口当たり。ほんのり甘みを感じさせながら、後口は爽やか。和洋問わず幅広い料理と合わせやすい。

      • 浦霞(定番)

        Grass580円/1合780円

        すっきりとした飲み口と、ほのかな旨味のバランスが良い定番酒。軽快な後味が料理の邪魔をせず、刺身や焼き魚、和食全般と好相性。

        1/10

        浦霞(定番)

        Grass580円/1合780円

        すっきりとした飲み口と、ほのかな旨味のバランスが良い定番酒。軽快な後味が料理の邪魔をせず、刺身や焼き魚、和食全般と好相性。

      • 大七(辛口)

        Grass550円/1合750円

        落ち着いた香りと骨太な旨味が特徴。米のコクを感じながらも、後味はきりっと辛口。煮魚や肉じゃがなど味の濃い和食におすすめ。

        1/10

        大七(辛口)

        Grass550円/1合750円

        落ち着いた香りと骨太な旨味が特徴。米のコクを感じながらも、後味はきりっと辛口。煮魚や肉じゃがなど味の濃い和食におすすめ。

      • 八海山(定番)

        Grass550円/1合750円

        柔らかな口当たりと軽快なキレで、飲み飽きしない淡麗辛口。刺身や鍋料理、冷奴などシンプルな料理と好相性。

        1/10

        八海山(定番)

        Grass550円/1合750円

        柔らかな口当たりと軽快なキレで、飲み飽きしない淡麗辛口。刺身や鍋料理、冷奴などシンプルな料理と好相性。

      • 麒麟山(辛口)

        Grass550円/1合750円

        すっきりとした辛口で、キレのある後味が特徴。香り控えめで食中酒として万能。魚の塩焼きやおでんと相性抜群。

        1/10

        麒麟山(辛口)

        Grass550円/1合750円

        すっきりとした辛口で、キレのある後味が特徴。香り控えめで食中酒として万能。魚の塩焼きやおでんと相性抜群。

      • 越乃寒梅(定番)

        Grass550円/1合750円

        新潟淡麗の代表格。透明感のある口当たりと柔らかな旨味が広がり、後口は清涼感のあるキレ。和食全般に合わせやすい。

        1/10

        越乃寒梅(定番)

        Grass550円/1合750円

        新潟淡麗の代表格。透明感のある口当たりと柔らかな旨味が広がり、後口は清涼感のあるキレ。和食全般に合わせやすい。

      • 越乃景虎(定番)

        Grass550円/1合750円

        やや淡麗で、やわらかな口当たりと軽快な飲み心地。後味の爽やかさが特徴。魚介や野菜料理との相性が良い。

        1/10

        越乃景虎(定番)

        Grass550円/1合750円

        やや淡麗で、やわらかな口当たりと軽快な飲み心地。後味の爽やかさが特徴。魚介や野菜料理との相性が良い。

      • 久保田(定番)

        Grass550円/1合750円

        滑らかな口当たりと上品な旨味を持つ新潟の銘酒。後味は軽やかで飲みやすく、和洋問わず幅広い料理と合う。

        1/10

        久保田(定番)

        Grass550円/1合750円

        滑らかな口当たりと上品な旨味を持つ新潟の銘酒。後味は軽やかで飲みやすく、和洋問わず幅広い料理と合う。

      • 〆張鶴(定番)

        Grass550円/1合750円

        清らかな香りとやさしい旨味が特徴。口当たりは柔らかく、後口はすっきり。刺身や白身魚の料理におすすめ。

        1/10

        〆張鶴(定番)

        Grass550円/1合750円

        清らかな香りとやさしい旨味が特徴。口当たりは柔らかく、後口はすっきり。刺身や白身魚の料理におすすめ。

      • 豪快(定番)

        Grass500円/1合700円

        力強い飲み口とキレの良さが魅力の辛口酒。熱燗でも冴える味わいで、焼き鳥や煮込み料理に最適。

        1/10

        豪快(定番)

        Grass500円/1合700円

        力強い飲み口とキレの良さが魅力の辛口酒。熱燗でも冴える味わいで、焼き鳥や煮込み料理に最適。

      • 手取川(定番)

        Grass680円/1合880円

        華やかすぎない香りと、しっかりした米の旨味が調和。料理の味を引き立てる食中酒。焼き魚や出汁系料理に好相性。

        1/10

        手取川(定番)

        Grass680円/1合880円

        華やかすぎない香りと、しっかりした米の旨味が調和。料理の味を引き立てる食中酒。焼き魚や出汁系料理に好相性。

      • 黒龍(定番)

        Grass780円/1合980円

        透明感ある旨味ときれいな酸が特徴。上品で奥行きのある味わいは、特別な食事や贅沢な時間に最適。

        1/10

        黒龍(定番)

        Grass780円/1合980円

        透明感ある旨味ときれいな酸が特徴。上品で奥行きのある味わいは、特別な食事や贅沢な時間に最適。

      • 臥龍梅(定番)

        Grass780円/1合980円

        華やかな香りとすっきりとした後味。果実のようなフルーティーさがあり、冷やして飲むと格別。

        1/10

        臥龍梅(定番)

        Grass780円/1合980円

        華やかな香りとすっきりとした後味。果実のようなフルーティーさがあり、冷やして飲むと格別。

      • 亀の海(定番)

        Grass650円/1合850円

        やわらかな甘みと旨味を感じる、穏やかな香りの純米酒。煮物や炊き込みご飯と好相性。

        1/10

        亀の海(定番)

        Grass650円/1合850円

        やわらかな甘みと旨味を感じる、穏やかな香りの純米酒。煮物や炊き込みご飯と好相性。

    • 甘口系・季節の日本酒

      • 玄宰(初心者向・第2の飛露喜)

        Grass650円/1合850円

        ふくよかな香りとやわらかい旨味が特徴。初心者にも飲みやすく、甘みと酸味のバランスが良い。和食全般はもちろん、洋風の軽い前菜とも好相性。

        1/10

        玄宰(初心者向・第2の飛露喜)

        Grass650円/1合850円

        ふくよかな香りとやわらかい旨味が特徴。初心者にも飲みやすく、甘みと酸味のバランスが良い。和食全般はもちろん、洋風の軽い前菜とも好相性。

      • 聖(初心者向・お勧め・甘口)

        Grass650円/1合850円

        やさしい甘みとまろやかな口当たり。ほのかな香りが心地よく、冷やでも燗でも美味しい。デザート感覚で飲むのもおすすめ。

        1/10

        聖(初心者向・お勧め・甘口)

        Grass650円/1合850円

        やさしい甘みとまろやかな口当たり。ほのかな香りが心地よく、冷やでも燗でも美味しい。デザート感覚で飲むのもおすすめ。

      • 山城屋(初心者向・お勧め・甘口)

        Grass650円/1合850円

        甘口ながら軽快な後味が特徴。フルーティーな香りとやわらかい旨味が広がり、食前酒や軽めの肴と好相性。

        1/10

        山城屋(初心者向・お勧め・甘口)

        Grass650円/1合850円

        甘口ながら軽快な後味が特徴。フルーティーな香りとやわらかい旨味が広がり、食前酒や軽めの肴と好相性。

      • 雅楽代(初心者向・お勧め・甘口)

        Grass650円/1合850円

        果実のようなやさしい甘みとふくらみのある味わい。酸味は控えめで、飲み口もスムーズ。冷酒でのんびり味わいたい一本。

        1/10

        雅楽代(初心者向・お勧め・甘口)

        Grass650円/1合850円

        果実のようなやさしい甘みとふくらみのある味わい。酸味は控えめで、飲み口もスムーズ。冷酒でのんびり味わいたい一本。

      • 福海(初心者向・お勧め・甘口)

        Grass650円/1合850円

        丸みのある甘みと軽やかな口当たり。ほっとするような飲み心地で、和菓子や甘辛い料理と好相性。

        1/10

        福海(初心者向・お勧め・甘口)

        Grass650円/1合850円

        丸みのある甘みと軽やかな口当たり。ほっとするような飲み心地で、和菓子や甘辛い料理と好相性。

      • 播州一献(旨辛口の純米大吟醸・お勧め)

        Grass880円/1合1080円

        華やかな香りとふくよかな旨味、そして辛口らしいキレを兼ね備えた一本。香ばしい焼き魚や肉料理と抜群の相性。

        1/10

        播州一献(旨辛口の純米大吟醸・お勧め)

        Grass880円/1合1080円

        華やかな香りとふくよかな旨味、そして辛口らしいキレを兼ね備えた一本。香ばしい焼き魚や肉料理と抜群の相性。

      • 栄光富士(季節酒)

        Grass780円/1合980円

        季節ごとの限定仕込み。フルーティーで香り高く、軽快な酸が爽やかに広がる。旬の食材を使った料理と好相性。

        1/10

        栄光富士(季節酒)

        Grass780円/1合980円

        季節ごとの限定仕込み。フルーティーで香り高く、軽快な酸が爽やかに広がる。旬の食材を使った料理と好相性。

      • 山三(数量限定・季節酒or定番)

        Grass680円/1合880円

        やさしい香りと飲み飽きしない旨味。季節によって異なる表情を見せる一本で、食中酒として万能。

        1/10

        山三(数量限定・季節酒or定番)

        Grass680円/1合880円

        やさしい香りと飲み飽きしない旨味。季節によって異なる表情を見せる一本で、食中酒として万能。

      • たかちよ(季節酒)

        Grass650円/1合850円

        ジューシーな果実感とやわらかな甘みが特徴。華やかな香りが立ち、冷酒で楽しみたい一本。

        1/10

        たかちよ(季節酒)

        Grass650円/1合850円

        ジューシーな果実感とやわらかな甘みが特徴。華やかな香りが立ち、冷酒で楽しみたい一本。

      • 花邑(季節酒)

        Grass780円/1合980円

        瑞々しい香りと上品な甘み。やわらかな酸が全体を引き締め、余韻はすっきり。和洋どちらの食事にも合わせやすい。

        1/10

        花邑(季節酒)

        Grass780円/1合980円

        瑞々しい香りと上品な甘み。やわらかな酸が全体を引き締め、余韻はすっきり。和洋どちらの食事にも合わせやすい。

      • くどき上手(季節酒)

        Grass780円/1合980円

        華やかな香りと芳醇な旨味が口いっぱいに広がる。後口は意外なほど軽やかで、甘口派におすすめ。

        1/10

        くどき上手(季節酒)

        Grass780円/1合980円

        華やかな香りと芳醇な旨味が口いっぱいに広がる。後口は意外なほど軽やかで、甘口派におすすめ。

      • 亀泉(12月頃・CEL生酒)

        Grass780円/1合980円

        爽やかな香りとフレッシュな酸味。生酒ならではのジューシーさが魅力で、口に含むと広がる果実感が心地よい。

        1/10

        亀泉(12月頃・CEL生酒)

        Grass780円/1合980円

        爽やかな香りとフレッシュな酸味。生酒ならではのジューシーさが魅力で、口に含むと広がる果実感が心地よい。

      • 作(定番・玄乃智or季節酒)

        Grass780円/1合980円

        雑味のないクリアな味わいとやわらかな旨味。香りは上品で、食事を選ばず楽しめる万能タイプ。

        1/10

        作(定番・玄乃智or季節酒)

        Grass780円/1合980円

        雑味のないクリアな味わいとやわらかな旨味。香りは上品で、食事を選ばず楽しめる万能タイプ。

      • 総乃寒菊 or オーシャン99(季節酒)

        Grass680円/1合880円

        芳醇で華やかな香りとフルーティーな甘み。酸とのバランスが絶妙で、食前酒や軽い肴に最適。

        1/10

        総乃寒菊 or オーシャン99(季節酒)

        Grass680円/1合880円

        芳醇で華やかな香りとフルーティーな甘み。酸とのバランスが絶妙で、食前酒や軽い肴に最適。

      • 鍋島(定番or季節酒)

        Grass780円/1合980円

        フルーティーな香りとやわらかな旨味。甘みと酸味のバランスが良く、食中酒として幅広く活躍。

        1/10

        鍋島(定番or季節酒)

        Grass780円/1合980円

        フルーティーな香りとやわらかな旨味。甘みと酸味のバランスが良く、食中酒として幅広く活躍。

      • 飛鸞(初心者向・お勧め・甘口)

        Grass650円/1合850円

        やさしい甘みと透明感のある飲み口。軽やかな酸が心地よく、冷酒でフレッシュに楽しめる。

        1/10

        飛鸞(初心者向・お勧め・甘口)

        Grass650円/1合850円

        やさしい甘みと透明感のある飲み口。軽やかな酸が心地よく、冷酒でフレッシュに楽しめる。

    • プレミアム日本酒

      • 田酒(数量限定・季節酒or定番)

        Grass780円/1合980円

        米の旨味をしっかり感じさせる骨太な味わい。香りは控えめで、料理との相性重視の辛口タイプ。

        1/10

        田酒(数量限定・季節酒or定番)

        Grass780円/1合980円

        米の旨味をしっかり感じさせる骨太な味わい。香りは控えめで、料理との相性重視の辛口タイプ。

      • 飛露喜(数量限定・季節酒or定番)

        Grass780円/1合980円

        芳醇な旨味と透明感ある後口が特徴。バランスの取れた味わいで、日本酒ファンに根強い人気。

        1/10

        飛露喜(数量限定・季節酒or定番)

        Grass780円/1合980円

        芳醇な旨味と透明感ある後口が特徴。バランスの取れた味わいで、日本酒ファンに根強い人気。

      • 花陽浴(数量限定・季節酒or定番)

        Grass780円/1合980円

        華やかな香りとフルーティーな甘み。酸味が全体を引き締め、爽やかな余韻を残す。

        1/10

        花陽浴(数量限定・季節酒or定番)

        Grass780円/1合980円

        華やかな香りとフルーティーな甘み。酸味が全体を引き締め、爽やかな余韻を残す。

      • 高砂(数量限定・季節酒or定番)

        Grass880円

        ふくよかな香りと濃厚な旨味が魅力。余韻までしっかりと楽しめる、贅沢な味わい。

        1/10

        高砂(数量限定・季節酒or定番)

        Grass880円

        ふくよかな香りと濃厚な旨味が魅力。余韻までしっかりと楽しめる、贅沢な味わい。

      • 而今(数量限定・季節酒or定番)

        Grass980円

        ジューシーで香り高い味わい。旨味と酸味が絶妙に調和し、飲み応えがありながら後口は軽やか。

        1/10

        而今(数量限定・季節酒or定番)

        Grass980円

        ジューシーで香り高い味わい。旨味と酸味が絶妙に調和し、飲み応えがありながら後口は軽やか。

      • ソガペールエフェス(数量限定)

        Grass980円

        独特の香りとミネラル感。しっかりした骨格を持ち、食事との相性も良い限定酒。

        1/10

        ソガペールエフェス(数量限定)

        Grass980円

        独特の香りとミネラル感。しっかりした骨格を持ち、食事との相性も良い限定酒。

      • 獺祭(数量限定)

        Grass980円/1合1180円

        華やかな香りと上品な甘みが広がる純米大吟醸。フルーティーで繊細な味わいは、特別な席に最適。

        1/10

        獺祭(数量限定)

        Grass980円/1合1180円

        華やかな香りと上品な甘みが広がる純米大吟醸。フルーティーで繊細な味わいは、特別な席に最適。

    • 果実酒(各グラス)

      • 田酒 CRAFT GIN 嘉利吉

        580円(税込)

        原料のアルコールはサトウキビ(100%)と田酒の特別純米酒、ジェニパーベリー、沖縄県産の勝山シークワーサー、沖縄産の純黒糖、ピイパーズをボタニカルに加えています。

        1/10

        田酒 CRAFT GIN 嘉利吉

        580円(税込)

        原料のアルコールはサトウキビ(100%)と田酒の特別純米酒、ジェニパーベリー、沖縄県産の勝山シークワーサー、沖縄産の純黒糖、ピイパーズをボタニカルに加えています。

      • 蜂蜜の梅酒

        580円(税込)

        完熟南高梅の梅酒に、蜂蜜とローヤルゼリーをブレンドしました。 フルーティーな完熟梅のさわやかな風味に蜂蜜のまろやかな甘みが加わり、とても口あたりの優しい味。

        1/10

        蜂蜜の梅酒

        580円(税込)

        完熟南高梅の梅酒に、蜂蜜とローヤルゼリーをブレンドしました。 フルーティーな完熟梅のさわやかな風味に蜂蜜のまろやかな甘みが加わり、とても口あたりの優しい味。

      • 鶴梅 すっぱい 梅酒

        580円(税込)

        「すっぱい」の名が示す通り通常の梅酒に使われる梅の約3倍以上を使用。しかもその梅は「紀州南高梅」という贅沢ぶり。

        1/10

        鶴梅 すっぱい 梅酒

        580円(税込)

        「すっぱい」の名が示す通り通常の梅酒に使われる梅の約3倍以上を使用。しかもその梅は「紀州南高梅」という贅沢ぶり。

      • 八海山の原酒で仕込んだうめ酒

        580円(税込)

        清酒八海山の原酒に国産の良質な梅を仕込み、梅酒を造りました。カロリー控えめで「甘くない」「飲みあきしない」「食事に合う」すっきりとした味わいのお酒です。

        1/10

        八海山の原酒で仕込んだうめ酒

        580円(税込)

        清酒八海山の原酒に国産の良質な梅を仕込み、梅酒を造りました。カロリー控えめで「甘くない」「飲みあきしない」「食事に合う」すっきりとした味わいのお酒です。

      • サワートゥザフューチャー

        580円(税込)

        アルコール度数22度の国産レモンサワーの素。 指定農園の国産檸檬でつくった蔵人手づくりのサワーベース。 雄町米の持ち味を活かした余韻のある果実感が特徴です

        1/10

        サワートゥザフューチャー

        580円(税込)

        アルコール度数22度の国産レモンサワーの素。 指定農園の国産檸檬でつくった蔵人手づくりのサワーベース。 雄町米の持ち味を活かした余韻のある果実感が特徴です

      • クレイジーレモン

        580円(税込)

        超すっぱいのにジューシィでおいしいレモン酒ぶるっと来るほどの過激なスッパさと、口の中いっぱいに広がるジューシィな果実味。

        1/10

        クレイジーレモン

        580円(税込)

        超すっぱいのにジューシィでおいしいレモン酒ぶるっと来るほどの過激なスッパさと、口の中いっぱいに広がるジューシィな果実味。

      • 鳳凰美田 みかん

        580円(税込)

        どこか懐かしさを感じるリキュール。見た目はみかんそのままの鮮やかなオレンジ色。生の温州みかんを100%贅沢に使用している逸品。

        1/10

        鳳凰美田 みかん

        580円(税込)

        どこか懐かしさを感じるリキュール。見た目はみかんそのままの鮮やかなオレンジ色。生の温州みかんを100%贅沢に使用している逸品。

      • 鳳凰美田 完熟もも酒

        580円(税込)

        トロっとジューシーな甘みや桃特有の質感、さらに控えめなアルコール感と飲みやすさ抜群です。

        1/10

        鳳凰美田 完熟もも酒

        580円(税込)

        トロっとジューシーな甘みや桃特有の質感、さらに控えめなアルコール感と飲みやすさ抜群です。

      • 小鼓 深山ぶどう

        580円(税込)

        濃厚な味わいは、まるでブドウをそのまま頬張ったような果汁感。女性に人気のぶどうです。

        1/10

        小鼓 深山ぶどう

        580円(税込)

        濃厚な味わいは、まるでブドウをそのまま頬張ったような果汁感。女性に人気のぶどうです。

      • 完熟マンゴー フルフル

        580円(税込)

        甘美で小悪魔的な完熟マンゴーの登場です。マンゴーの王様と呼ばれるインド産【アルフォンソ・マンゴー】に九州産アップルマンゴーと梅の実をあわせた、めくるめくジューシィでトロピカルな完熟マンゴーのお酒。

        1/10

        完熟マンゴー フルフル

        580円(税込)

        甘美で小悪魔的な完熟マンゴーの登場です。マンゴーの王様と呼ばれるインド産【アルフォンソ・マンゴー】に九州産アップルマンゴーと梅の実をあわせた、めくるめくジューシィでトロピカルな完熟マンゴーのお酒。

      • めろめろ 北海道メロン

        580円(税込)

        まるでかぶりつきメロンめろめろ北海道メロン 720ml メロンのみずみずしい美味しさがたっぷりと詰まったお酒です.。

        1/10

        めろめろ 北海道メロン

        580円(税込)

        まるでかぶりつきメロンめろめろ北海道メロン 720ml メロンのみずみずしい美味しさがたっぷりと詰まったお酒です.。

      • HABUSH

        580円(税込)

        沖縄で「ヌチグスイ(命薬)」と呼ばれる「薬になるほどの効果がある食べ物や飲み物」を目指し、十三種類のハーブエキスや、命の源である成分を多く含むハブエキスを配合。職人たちが1本1本丁寧に仕上げています。

        1/10

        HABUSH

        580円(税込)

        沖縄で「ヌチグスイ(命薬)」と呼ばれる「薬になるほどの効果がある食べ物や飲み物」を目指し、十三種類のハーブエキスや、命の源である成分を多く含むハブエキスを配合。職人たちが1本1本丁寧に仕上げています。

    • 焼酎(各グラス)

      • 茉莉花【ジャスミン焼酎】

        580円(税込)

        焼酎の本場鹿児島の大隅半島で 雄大な自然の中、素材の美味しさを引き出す焼酎づくりを行う、大隅酒造。 茉莉花に使われる焼酎て類は、大隅酒造でジャスミン茶葉を 贅沢に使って丁寧に仕込んだ、香り豊かな焼酎です。

        1/10

        茉莉花【ジャスミン焼酎】

        580円(税込)

        焼酎の本場鹿児島の大隅半島で 雄大な自然の中、素材の美味しさを引き出す焼酎づくりを行う、大隅酒造。 茉莉花に使われる焼酎て類は、大隅酒造でジャスミン茶葉を 贅沢に使って丁寧に仕込んだ、香り豊かな焼酎です。

      • ダバダ火振 【栗焼酎】

        580円(税込)

        栗をたっぷりと50%も使用しており、口に含むとほのかな香りと、ソフトな甘みがふわっと広がります。

        1/10

        ダバダ火振 【栗焼酎】

        580円(税込)

        栗をたっぷりと50%も使用しており、口に含むとほのかな香りと、ソフトな甘みがふわっと広がります。

      • 中々 【麦焼酎】

        580円(税込)

        香ばしくほんのりと甘い香りが上品に漂います。柔らかい口当たりから感じるのはキャラメルのように香ばしく繊細な甘み。軽やかさを持った甘い風味が主体となりまろやかな味わいを形成。飲み込んだ後にも優しく香ばしい余韻が心地よくゆったり漂います。

        1/10

        中々 【麦焼酎】

        580円(税込)

        香ばしくほんのりと甘い香りが上品に漂います。柔らかい口当たりから感じるのはキャラメルのように香ばしく繊細な甘み。軽やかさを持った甘い風味が主体となりまろやかな味わいを形成。飲み込んだ後にも優しく香ばしい余韻が心地よくゆったり漂います。

      • 兼八 【麦焼酎】

        580円(税込)

        他のむぎ焼酎とは一線を画す常圧蒸留で麦本来の香りと味を最大限に引き出している「兼八」

        1/10

        兼八 【麦焼酎】

        580円(税込)

        他のむぎ焼酎とは一線を画す常圧蒸留で麦本来の香りと味を最大限に引き出している「兼八」

      • 山猿 【麦焼酎】

        580円(税込)

        甘く香ばしい麦の香り、カカオのような香りが強く香ります。重厚感があり、香ばしさ甘さを強く感じる味わいで、余韻は麦の香ばしい香りが長く続きます。

        1/10

        山猿 【麦焼酎】

        580円(税込)

        甘く香ばしい麦の香り、カカオのような香りが強く香ります。重厚感があり、香ばしさ甘さを強く感じる味わいで、余韻は麦の香ばしい香りが長く続きます。

      • 黒霧島 【芋焼酎】

        580円(税込)

        創業当時の黒麹仕込みのルーツを受け継いだ本格芋焼酎「黒霧島」は、トロッとしたあまみと、キリッとした後切れが特長。

        1/10

        黒霧島 【芋焼酎】

        580円(税込)

        創業当時の黒麹仕込みのルーツを受け継いだ本格芋焼酎「黒霧島」は、トロッとしたあまみと、キリッとした後切れが特長。

      • 富乃宝山 【芋焼酎】

        580円(税込)

        柑橘系の爽やかな香りとキレのいい口当たりの上品な芋焼酎です。 ロックがおすすめです!

        1/10

        富乃宝山 【芋焼酎】

        580円(税込)

        柑橘系の爽やかな香りとキレのいい口当たりの上品な芋焼酎です。 ロックがおすすめです!

      • くじら 【芋焼酎】

        580円(税込)

        「くじらのボトル」は、地元鹿児島県鹿屋産のさつまいも(黄金千貫)を白麹で仕込み、常圧蒸留した「芋焼酎の王道」とも言える造りで醸されています。

        1/10

        くじら 【芋焼酎】

        580円(税込)

        「くじらのボトル」は、地元鹿児島県鹿屋産のさつまいも(黄金千貫)を白麹で仕込み、常圧蒸留した「芋焼酎の王道」とも言える造りで醸されています。

      • 明るい農村 【芋焼酎】

        580円(税込)

        ふくよかな芋の香りと、すっきりとしたのど越しの良い味わいの芋焼酎,

        1/10

        明るい農村 【芋焼酎】

        580円(税込)

        ふくよかな芋の香りと、すっきりとしたのど越しの良い味わいの芋焼酎,

      • 吉兆宝山 【芋焼酎】

        580円(税込)

        爽快な口当たり、柑橘系の香りで焼酎のイメージを一新させた革新的な芋焼酎。一般的に日本酒で使われている黄麹を使い、吟醸酒のように大事に低温発酵させます。

        1/10

        吉兆宝山 【芋焼酎】

        580円(税込)

        爽快な口当たり、柑橘系の香りで焼酎のイメージを一新させた革新的な芋焼酎。一般的に日本酒で使われている黄麹を使い、吟醸酒のように大事に低温発酵させます。

      • 白岳 【米焼酎】

        580円(税込)

        上質な米の香りと、まろやかな口あたり。軽快で、飲みやすく、飽きがこないうまさ。地元、人吉球磨を代表する、本格米焼酎の定番

        1/10

        白岳 【米焼酎】

        580円(税込)

        上質な米の香りと、まろやかな口あたり。軽快で、飲みやすく、飽きがこないうまさ。地元、人吉球磨を代表する、本格米焼酎の定番

      • 吟香 鳥飼 【米焼酎】

        580円(税込)

        華やかで完熟したトロピカルフルーツを連想させる香りです。 大吟醸酒(日本酒)に負けない吟醸香をゆっくりお楽しみ下さい

        1/10

        吟香 鳥飼 【米焼酎】

        580円(税込)

        華やかで完熟したトロピカルフルーツを連想させる香りです。 大吟醸酒(日本酒)に負けない吟醸香をゆっくりお楽しみ下さい

      • 吉四六【麦焼酎】

        580円(税込)

        むぎ焼酎二階堂をじっくりと寝かせて熟成させた焼酎。 その香りは華やかさと芳醇さを持ち合わせています。

        1/10

        吉四六【麦焼酎】

        580円(税込)

        むぎ焼酎二階堂をじっくりと寝かせて熟成させた焼酎。 その香りは華やかさと芳醇さを持ち合わせています。

    • その他ドリンク

      • 生ビール系

        -

        サントリープレミアムモルツ(580円)ジャンディーガフ(580円)黒ホッピー(580円)白ホッピー(580円)中身(250円)ホッピー黒外(380円)ホッピー白外(380円)今日の瓶ビール(780円)オールフリー(480円)

        1/10

        生ビール系

        -

        サントリープレミアムモルツ(580円)ジャンディーガフ(580円)黒ホッピー(580円)白ホッピー(580円)中身(250円)ホッピー黒外(380円)ホッピー白外(380円)今日の瓶ビール(780円)オールフリー(480円)

      • ウイスキー系

        -

        ジムビームハイボール(520円)コークハイボール・ジンジャーハイボール・ピーチハイボール・巨峰ハイボール・梅ハイボール・アセロラハイボール・ライムハイボール・ライムハイボール・ラムネハイボール・カルピスハイボール(各種540円)

        1/10

        ウイスキー系

        -

        ジムビームハイボール(520円)コークハイボール・ジンジャーハイボール・ピーチハイボール・巨峰ハイボール・梅ハイボール・アセロラハイボール・ライムハイボール・ライムハイボール・ラムネハイボール・カルピスハイボール(各種540円)

      • チューハイ系

        -

        ウーロンハイ・緑茶ハイ・緑茶ハイ・ジャスミンハイ・ひげ茶ハイ(480円)

        1/10

        チューハイ系

        -

        ウーロンハイ・緑茶ハイ・緑茶ハイ・ジャスミンハイ・ひげ茶ハイ(480円)

      • サワー系

        -

        カルピスサワー・ラムネサワー・レモンサワー・タコハイ・巨峰サワー・ピーチサワー・アセロラサワー・ラムネサワー・巨峰カルピスサワー・男梅サワー・青リングサワー・グレープフルーツサワー(各種520円)

        1/10

        サワー系

        -

        カルピスサワー・ラムネサワー・レモンサワー・タコハイ・巨峰サワー・ピーチサワー・アセロラサワー・ラムネサワー・巨峰カルピスサワー・男梅サワー・青リングサワー・グレープフルーツサワー(各種520円)

      • カクテル系

        -

        カシスオレンジ・カシスウーロン・カシスソーダ・カシスジンジャー・ピーチオレンジ・ピーチウーロン・ピーチコーラ・ピーチジンジャー・翠ジンソーダ・翠ジン緑茶

        1/10

        カクテル系

        -

        カシスオレンジ・カシスウーロン・カシスソーダ・カシスジンジャー・ピーチオレンジ・ピーチウーロン・ピーチコーラ・ピーチジンジャー・翠ジンソーダ・翠ジン緑茶

      • ワイン・果実酒系

        -

        グラスワイン/赤白(480円)梅酒(500円)白桃酒(500円)りんご酒(500円)ゆず梅酒(500円)紅茶梅酒(500円)

        1/10

        ワイン・果実酒系

        -

        グラスワイン/赤白(480円)梅酒(500円)白桃酒(500円)りんご酒(500円)ゆず梅酒(500円)紅茶梅酒(500円)

      • ソフトドリンク系

        -

        ジンジャーエール・ラムネ・オレンジジュース・カルピス・緑茶・ひげ茶・ジャスミン茶(各種480円)

        1/10

        ソフトドリンク系

        -

        ジンジャーエール・ラムネ・オレンジジュース・カルピス・緑茶・ひげ茶・ジャスミン茶(各種480円)

    • facebook
    • twitter

    【海鮮×無制限飲み放題×扉付き個室居酒屋】酔ってき屋 新宿駅前店

    かいせん むせいげんのみほうだい とびらつきこしついざかや よってきや しんじゅくえきまえてん

    • 住所
      東京都新宿区新宿3-35-9 永和商事ビル 1F
    • アクセス
      新宿駅から徒歩1分・ドンキーホーテの裏にあります。
    • 電話
      03-6273-2188
    • 営業時間
      月~木: 11:00~翌0:00 (料理L.O. 23:00 ドリンクL.O. 23:30) 金、祝前日: 11:00~翌2:00 (料理L.O. 翌1:00 ドリンクL.O. 翌1:30) 土: 13:00~翌2:00 (料理L.O. 翌1:00 ドリンクL.O. 翌1:30) 日: 13:00~翌0:00 (料理L.O. 23:00 ドリンクL.O. 23:30) 祝日: 12:00~翌0:00 (料理L.O. 23:00 ドリンクL.O. 23:30)
    • 定休日
      年中無休

    12月21日にNEWOPENさせていただきました。
    酔ってき屋 新宿東口店でございます!
    年中無休の営業+平日(月曜から金曜)の
    11:30--24:00の間でランチビュッフェを
    開催しております。お近くにお越しの際はぜひ◎

    営業時間
    平日 11:30-24:00
    土・日 ・祝日 13:00-28:00
    ※5名様以上のご会食も承ります。
    ※東京都の感染対策ガイドラインを遵守し、長期による
     滞在を避ける為、お席のお時間を2時間とさせて
     いただく場合がございますので、予めご了承ください。

    Cookie利用について

    (C) 2022 【海鮮×無制限飲み放題×扉付き個室居酒屋】酔ってき屋 新宿駅前店